本文へスキップ

新しい視点で活動する 洗足学園短期大学同窓会

講座開催のご案内INTRODUCTION

講座 絵本は架け橋 講師 宮地敏子先生


講座 絵本は架け橋   講師 宮地敏子先生(元本学教員 絵本研究者)

宮地敏子先生講座写真
日本は絵本文化豊かな国です。子どもも大人も絵本を楽しんでいます。
絵本には力があります。中身も表現も多種多様で、だれをも魅了する真善美をはらんでいるからでしょう。
子ども時代には絵本は心の栄養などと言われ、またあらゆる学問の芽だともいわれます。大人にとっては、無心に帰る場であったり、疲れを癒す薬にもなるようです。

それでは、この子どもと大人の間の時期にとって絵本はどういう存在なのでしょうか。いやいや人間は一生かかって成長するとすれば、架け橋の絵本はずっといりますか。
宮地敏子先生講座写真 自分の内面に橋を架ける。自分と他の人との間に橋を架ける。
子どものとき印象に残った絵本を大人になって再読してみると、いろいろ発見ができるようです。

たとえば、『ぐりとぐら』を一人で、またみんなで読み合ってみませんか。『ゆきむすめ』を読み直して、母と自分に橋を架けた人がいます。
『ノンタン、ぶらんこのせて』を再読して、荒れていた幼い自分がわかった青年がいます。自分に橋を架けられたのでしょうか。そんな話をしたいと思います。
(写真は以前の様子)

〜  開催要項  〜

● 日時 20年11月28日(土)14:30〜16:30すぎごろ
● 講師 宮地敏子先生(元本学教員 絵本研究者)
● 会場 大学附属幼稚園
● 会費 1,000円/人(材料費含む 予定)
● ベビーシッターあり(3歳〜10歳くらい) ベビーシッターはありません
● 申込 こちらより またはQRコードで 申込みサイト を表示します
※  参加者には後日要項をお送りします
※ 〆切 11月24日 後日要項を送付・送信します
※ 申込みは申込者(卒業生)本人が参加が条件となります。
   代理申込みは不可です。
※ コロナ対応で中止になる場合があります。
※ 参加者名簿を作成します。ご協力ください。

洗足学園短期大学同窓会

〒213-0011
神奈川県川崎市高津区久本2-3-1

TEL 044-865-3330